POPTEAM 勝利の女神:NIKKE ユニオンサイト

BLOG

第22回ユニオンレイド攻略

第22回ユニオンレイドは珍しいデバフ持ちのボスが多くいました。

ただそこまで影響は少ないデバフのボスが大半だったので、前回に比べると比較的楽なユニオンレイドだったと思います。

テルミットB「P.S.I.D」

サイドのライフルの部位を破壊することで、攻撃手段を少なくすることができます。

回避不可のチャージ速度を遅くするデバフ持っているので、なるべくロケットランチャーやスナイパーライフルでパーティを組まずに攻略するのがオススメです。

解除したい場合はココアなどデバフ解除のニケを連れて行くのが良いと思います。

 

弱点属性

オススメ武器種

オススメ武器種はボスの対策を優先に、または距離適性から出しています。

ヘビーメタル

こちらもデバフが特徴的なボスです。

命中率とロケットランチャーの爆発範囲を少なくする回避不能のデバフ攻撃をしてきます(同じくココアなどでデバフ解除できます。)

複数部位が固まって出るボスなので、スノーホワイトやマクスウェルのバーストで大ダメージが狙えるボスです。

弱点属性

オススメ武器種

特になし
(命中率ダウンデバフがあるため)

オススメ武器種はボスの対策を優先に、または距離適性から出しています。

ブラックスミス

おなじみにのボスですが、水冷属性限定のバリアを貼ってきます。

バリアを貼る前に1体体力が高いニケを狙って拘束してきます。水冷属性のキャラが狙われてもいいように、2体水冷属性のキャラをパーティに入れて対策するのがオススメです。

水冷属性が弱点になるので、温泉ルドミラや最近出た怪盗クエンシーやファントムもオススメです。

弱点属性

オススメ武器種

オススメ武器種はボスの対策を優先に、または距離適性から出しています。

リビルドキューカンバー

貫通攻撃+ニケの攻撃力の割合分の継続ダメージを与えるデバフ攻撃をしてくるボスです。

じわじわとダメージを与えてくるボスなので、1体回復役のニケやデバフ解除のニケを連れて行くのも良いと思います。

麻痺攻撃もしてきますが、拘束時間が短いのでそこまで気にする必要はないです。

弱点の灼熱属性のニケを中心にして、なるべく早く倒すが良いと思います。

弱点属性

オススメ武器種

オススメ武器種はボスの対策を優先に、または距離適性から出しています。

マテリアルH「D.M.T.R」

目玉のようなコアの部分が弱点のボスなのでそちら中心に狙って攻撃します。

バリアを貼った際は現れる雑魚敵を処理することで消すことができます。

途中現れるタレットは赤丸を阻止して破壊すれば攻撃してこなくなるので、ダメージがきつい方はできる限り破壊して対応します。

後半になるとレーザー攻撃が頻繁になりダメージを受けやすいので、こちらもダメージがきつい方は挑発持ちのニケや回復役のニケを連れて行くのがオススメです。

オススメのニケは黒紅蓮、水着サクラ、風圧属性のニケを中心にパーティを組むのがオススメです。

弱点属性

オススメ武器種

オススメ武器種はボスの対策を優先に、または距離適性から出しています。