POPTEAM 勝利の女神:NIKKE ユニオンサイト
© 2024
第18回目のユニオンレイドはどのボスもダメージを1にする攻撃を持つボスが多かったユニオンレイドでした。
対策にマシンガン系の武器が有効なので、マシンガン持ちのニケを連れていく機会が多いユニオンレイドだと思いました。
(今回からHPのリニューアルに伴いレイアウト変更しています。ボス難易度は自分が強くなってしまって、ほぼダメージをくらわなくなり上手く強さを測れなくなったのでなくしています。)
サイドのライフルはしばらくすると復活しますが、破壊すると麻痺弾を撃ってこなくなるので優先的に破壊したいです。
通常の爆弾攻撃の他に、ダメージが1しか入らない爆弾での攻撃もしてきます。
攻撃回数によって破壊できるので、こちらはマシンガン系の武器で迎撃すると良いです。
もしダメージが気にならないレベルならタイムロスになるので、無視しても問題ないと思います。
HP管理が難しい場合は、回復役のニケを連れて行き対応するのも良いと思います。
オススメ武器種はボスの対策を優先に、または距離適性から出しています。
バリアを貼りながら攻撃してくるボスです。
このバリアも通るダメージが1で、マシンガンなどの連続攻撃で壊すことができます。
貫通攻撃も通るのでバーストⅢにアリスなどの貫通持ちのニケを連れていくのもオススメです。
爆弾攻撃の爆風も通るのでロケラン持ちのニケも有効になります。
今回のレイドのボスの中では攻撃特化系のボスになると思います。
初回の方から出てくる赤丸阻止は、破壊しないと攻撃力の高い光弾攻撃をしてくるのでなるべく防ぎたい所です。
レーザー攻撃は左にいるニケから順に狙って攻撃してくるので、順にニケを切り替えてハイドして防ぎます。
途中白丸の後に赤丸が出現するパターンが出ます。
こちらは失敗するとハイド不可のスタン付きの雷攻撃を撃ってくるので、失敗しないよう注意したいです。
(雷攻撃ではなくたまに全体竜巻攻撃に変わる事があります。)
ニケのレベルが高い方はほぼダメージを喰らわないと思うので、スタンの雷攻撃の赤丸以外は無視して攻撃した方がダメージを稼げるボスだと思います。
ユニオンレイド2回目の登場となるボスです。
召喚する雑魚敵を吸収することで強くなります。
雑魚敵は登場した後に防御力アップのバフをかけてダメージが1しか与えられなくなり、マシンガン系の武器しか攻撃が通りにくくなる仕様です。
(雑魚敵を連続で倒していると、吸収中以外無敵の雑魚敵も召喚してきます。)
ボスが強化されてもそこまで強くはないので、雑魚召喚は無視しボスを中心に攻撃しても良いと思います。
黒紅蓮やドロシーなど防御無視の分配ダメージ持ちのニケがいると雑魚敵も処理しやすいのでオススメです。
ユニオンレイドで初登場になるボスです。
電撃属性攻撃しか攻撃が通らないバリアを貼るので、電撃属性のニケを1体は連れていきたいボスです。
特徴的なのが、ボスの攻撃を選ぶ選択がある事です。
左を選ぶと攻撃力30%ダウンのデバフを全体に付与し、右を選ぶと全体への爆弾攻撃を撃ってきます。
(両方選ばない場合は両方とも打ってきます。)
爆弾の全体攻撃はマシンガン系の武器で迎撃できたり、ハイドで簡単に避ける事ができると思うので個人的には右の爆弾攻撃を選ぶのがオススメです。
左右にあるパーツも毎回復活して出てくるのでできるだけ部位が表れている場合は破壊するのがオススメです。
また手前にクリスタルの部位が出た場合は、破壊に失敗すると全体にレーザー攻撃をしてくるのでできるだけ破壊したいところです。
途中、赤丸がたくさんでてきますがロケットランチャー武器持ちのニケやショットガン持ちのニケに切り替えて攻撃すると阻止しやすいです。
オススメは弱点の水着アニスや紅蓮などの電撃属性のニケ、部位破壊に貫通持ちも有効なので貫通持ちのニケもダメージが出やすいです。