POPTEAM 勝利の女神:NIKKE ユニオンサイト
© 2024
今回のユニオンレイドは、ユニオンレイドに余り出てこない、ハーベスターやウルトラが出てきます。
どちらのボスも攻撃のモーションは分かりやすく、覚えれば対応しやすい方なので、良かったら参考にしてみて下さい。
※開始前の内容になるのであくまで参考まででお願いします。
遮蔽物にダメージを与える攻撃をしてくるボスです。
ダメージがきつい方は遮蔽物回復ができるリターや回復役のニケを連れていくのがオススメです。
赤丸阻止に失敗すると、ボスの防御力が上がってしまうので注意が必要です。
デバフが特徴的なボスです。
命中率とロケットランチャーの爆発範囲を少なくする回避不能のデバフ攻撃をしてきます(同じくココアなどでデバフ解除できます。)
複数部位が固まって出るボスなので、スノーホワイトやマクスウェルのバーストで大ダメージが狙えるボスでもあります。
育っている方はハードで試しに大ダメージを狙ってみるといいかもしれないです。
ユニオンレイドに久しぶりに登場するハーベスターです。
雑魚敵召喚をはじめ、全体レーザー、爆弾攻撃など様々な攻撃をしてきます。
単体のレーザー攻撃は事前に狙ってるニケに赤いマークが入るので、出たら切り替えてハイドすると普通に回避ができます(ダメージをくらわない方は無視して大丈夫です。)
白丸が出たら全体貫通レーザー攻撃の合図で、白丸が登場する順に赤丸が現れるので順に阻止していきます。
後半になると雑魚敵を召喚してきます。雑魚敵は防御力UPバフがかかっており1しかダメージを与えられません(マシンガン系の武器が有効です)。
ただ攻撃に耐えらる方はタイムロスなるので、雑魚敵は無視して本体に攻撃した方がダメージ効率が良いです。
オススメの水冷属性のキャラクターは、水着ドロシー、温泉ルドミラなどがオススメです。
バリアを貼りながら多彩な攻撃を仕掛けてくるボスです。
バリアを壊さないと、連続で全体攻撃を仕掛けてくるので早めに破壊したいです。
バリアは貫通攻撃が可能で、一定のダメージを与えると壊れるタイプです。バリアを貼ったら、貫通系のバーストで一気に破壊したいところです。
バリア後はサイドにライフルの部位が現れます。そちらが残っていると麻痺攻撃も仕掛けてくるのでこちらは早めに部位を破壊するようにしたいです。
こちらもユニオンレイドに、久しぶりに登場するボスになります。
毒攻撃はデバフダメージがたまるのでくらわないように注意して戦いたいボスです(基本的に攻撃はハイドで避けられます。)
※細かい攻撃モーションは画像の方で解説しています。
赤丸3つが出た場合はなるべく時間いっぱいまで放置して、本体を攻撃するとダメージが出ます。
途中ボスが身を隠すと赤丸と白丸が出るので、誤射を防ぐため全体ハイドをして、マシンガン系の武器などで落ち着いて処理したいです。
オススメのニケはSSRラピや、レッドフード、最近出たバニーミルク、スノーホワイトなど鉄甲属性のニケを中心に組むのがオススメです。
毒攻撃はクラウンやティアのバリアも有効です。
またすぐにやられてしまう方は、ココアなどのデバフ解除持ちのニケを入れて、デバフを解除しながら戦うのも良いかなと思います。